フランクフルト

最高のファーストクラスラウンジ次の目的地はヨーロッパ最西端の首都、リスボンなのですが今回はテルアビブから直接飛ぶのではなく敢えてフランクフルト経由の便を使っています。狙いは勿論フランクフルトでのルフトハンザファーストクラスラウンジ。以前紹介したファーストクラスターミナルはその日にファーストクラスで旅発つ人にしか利用資格がないのですが、普通のファーストクラスラウンジに関しては、ファーストクラスで到着したの人の乗換待ちやマイレージの超上級会員にも開放してくれるので、僕もテルアビブからファーストクラスで乗り込めばそのまま入れてもらえるという算段です。しかも、意図的に長時間のトランジットを設定すればその分だけ飲み食い放題の至福の時間が楽しめると。これは3時間前からでないとチェックインできない出発便との大きな違いです。今回はテルアビブ発が早朝だったこともあり、無理なく11時間の滞在時間を確保することができました。

今回のラウンジはリスボン行きのフライト待ちのため、シェンゲン域(ヨーロッパ内でパスポートチェックが不要になる相互協定)内向けのターミナルで、ファーストクラスの席が設定されていない近距離便専用のターミナルだったのですが、それでもフルスペックのファーストクラスラウンジを用意しているルフトハンザはさすが。おかげで利用者はかなり少なく、スタッフ3、4名に対して僕一人しかラウンジにいないという状況になることも。

最高のファーストクラスラウンジとりあえず暖かいシャワーを浴びたら、カバナ(仮眠室)へ。シーツの敷かれていない大きな革製のベッドに掛け布団があるだけの簡易仕様なのですが、照明や枕元に置かれたアメニティのおかげで高級感はばっちりです。というか、こんな綺麗な個室で寝るのっていつぶりなのでしょうか…。忘れている人のために協調しておきますが、僕自身、普段はドミトリー生活のバックパッカーなのですよ。清掃の行きとどいた個室で周りの物音を気にせずに眠ることができるのはかなり久しぶりです。

最高のファーストクラスラウンジ仮眠から復活したら、お待ちかねの食事タイム。シュリンプカクテルやらイベリコハムやらの高級食材がずらっと並んだビュッフェテーブルは圧巻です。バーには古今東西のお酒が揃っていてオーダー次第ではどんなカクテルでも作れそう。実際、ドリンクメニューはそれだけで16ページもあり、水だけで10種類とか。中には常備していないものもあるそうですが、半日の滞在程度では飲みきれるわけがないだけの種類があることは確かです。

最高のファーストクラスラウンジこんなに豪華で快適なラウンジならば空港での10時間を超える滞在も全く問題ありません。ドイツ人スタッフの距離感のとり方も絶妙で、フレンドリーな態度をとりつつも丁寧なところはしっかりと決めてくれます。少なくとも、上位クラスのサービス品質に関しては地上、機内ともにルフトハンザが今回の旅の中でトップクラスのお気に入りになりそうです。ちなみに僅差での次点はJAL、キャセイのふたつでしょうか。ワンワールドの世界一周券をメインに使って旅をしているのに、スターアライアンス系のルフトハンザが一位になってしまった。

そう、以前のエントリーにも書いているのですが、この中東/ヨーロッパ周遊に使った一連のファーストクラス航空券は、世界一周航空券とは別の独自手配なんです。とは言っても、僕が正規の料金を払っているわけはなく。日本にいた3年間でANAマイルを陸上でため、特典航空券としてこのフライト(ロンドン→フランクフルト→カイロ→(陸路移動で)イスタンブール→テルアビブ→フランクフルト→リスボン→(キャンセルだけど)ロンドン)を手配したのです。税金ガス代などで多少の追加料金は取られましたが、これだけのフライトを上位クラスで利用できたのですから、元をとれたどころの話ではないでしょう。

3年位計画的にクレジットカードを使いつづければ、誰でも5、6万マイル程度は溜まりますし、「ファーストクラスに乗ってみたいけどお金はない」という方、まずはカードを作ってマイルとポイントの仕組みについて勉強してみてはどうでしょう?実は工夫次第でなんとかなってしまうんですよ。

憧れのルフトハンザファーストクラスターミナルフランクフルトでは、Five Elements Hostelという宿に滞在していたのですが、ここがかなりの大当たり。この旅の中でもトップクラスの宿になると思います。各部屋もかなり綺麗なのですが、特筆すべきは一階にある洗練されたカフェスペース。ここが一泊18ユーロの安宿とは信じられないくらいに清潔でモダンなデザイン。でも、カフェの料金設定は確かに一般的な安宿レベルなので、夜はここでビールを飲みながらネット三昧でした。特にこれと言って観光にいそしんだわけではないのですがとても居心地がよかった印象が残っています。

そして、フランクフルトのメインイベントと言えば、夢のルフトハンザファーストクラスターミナルです。詳細は以前書きましたが、この4年間あこがれ続けていた場所。うん、夢はかなう。

とりあえず電車に乗って空港に行ったら普通のターミナルについてしまったのでその場でチェックイン。デスクの人からはファーストクラス「ラウンジ」が使えますよと言われたのに、「なんか、素敵なターミナルがあるって聞いたんですけどぉ」と湾曲的に聞いてみたら、10分少々歩くことになってしまうけどそれでもいいなら是非どうぞとのお答えが。荷物がなければ10分くらいのウォーキングなんて大したことありません。

憧れのルフトハンザファーストクラスターミナル若干迷いながら、なんとか裏口のようなところに到着。誰もいなかったのですが、インターフォンを押したら係りの人が出てきてくれました。本来ならばタクシーか自家用車でいらっしゃる方が殆どで、メインのターミナルから歩いてくる人は想定していなかったと。まぁ、客層から考えたら当然ですよねぇ。

一応、ターミナルなのでその場で出国手続きがあります。とはいっても、パスポートをアシスタントに預けたら、荷物チェックのゲートをくぐるだけ。ゲートはひとつだけしかありませんが、そもそもの利用客数が少ないので並ぶわけがなく。その後、アシスタントの方が「初めてのご利用でしたらご案内たしましょうか?」と言ってきてくれたのでお言葉に甘えて一周しました。

憧れのルフトハンザファーストクラスターミナルなんと、シャワールームにはバスタブまで付いてます。しかも、シャワーとバスタブが完全にセパレートになった造りで、ここに住めるのではないかという広さです。ちなみにアメニティもかなり豪華。他のファーストクラスターミナルでは、シャワールームのアメニティは大瓶が固定されているだけのところが多かったのですが、ここはETROのミニボトルがずらっと。しかもなぜかアヒルちゃんまで置いてあるし。足を完全に伸ばして入れるバスタブなんていつ振りだろう。思い切りリフレッシュさせてもらいました。

憧れのルフトハンザファーストクラスターミナル風呂に入って気分を切り替えた後は、もちろん食事の時間です。生ハム、サーモン、シュリンプカクテルと高級ホテルのビュッフェかと見間違うメニューが並んでいます。というか、なんで生ハムだけで何種類もあるのでしょう。各テーブルの上にはミネラルウォーターが氷水の中に入れられて冷やされてるし。ここのゴージャス感と内容の充実度は今まで僕が滞在してきたどんな場所よりも群を抜いているような気がします。若干時間が押していたので、本気のコースメニューまで頼めなかったのがやや残念ですが、フィンガーフードとスウィーツだけでも十二分に満足できました。

憧れのルフトハンザファーストクラスターミナルそして、搭乗の時間。ファーストクラスターミナルは一般の人用のゲートからはかなり離れたところにあるので、空港の敷地内をリムジンで送ってくれるサービスがあります。僕にはなんとポルシェケイマンがお出迎え。他にもメルセデスSクラスなどのドイツ製高級車が何台も泊められていたのですが、僕が若者だったからでしょうか、カッコいいスポーツカーになってしまいました。もちろん、ポルシェに乗るなんて生まれて初めてです。そこまでスポーツ仕様になっていないのか乗り心地も快適。飛行機の真下までおよそ5分程度のドライブでしたがかなり興奮しましたよ。

憧れのルフトハンザファーストクラスターミナル機内は1-2-1の4列シート。まぁ、今回はフライト時間6時間ちょっとの中距離路線なので機材自体は大したことないのですが、サービスの質はかなり高いものがありました。最後にデザートで出てきたチョコレートはホントに美味しかったなぁ。チョコレート好きとしては、このエリアのチョコはたまらない。今から、この後のヨーロッパ滞在本編が楽しみです。搭乗前にはいろいろとトラブルもありましたけど、全体的には大満足のフライトでしたね。

そしてついにカイロへ到着。ドバイにも行きましたけど、あそこはちょっと特別な都市なので、ここからがついに本当の中東旅行のスタートです。2か月少々かけてのエジプトからトルコまでの陸路移動はこの旅の中でも最も「バックパッキング」という側面を色濃く反映した旅になるでしょう。

Entry Info

あぁ、またやってしまった。どうやら、搭乗時刻とゲートクローズの時間を完全に勘違いしていて飛行機を乗り逃がしてしまったようです。さらに間の悪いことにルフトハンザは翌日からストライキを控えていて空港は大混乱中。ゲート係員からのアドバイスに従って、チケットオフィスに確認に行ったところ大行列ができていました。ビジネスクラスのプライオリティーレーンでも、自分の番が来るまでおよそ2時間。全く自慢できることではありませんが、ご存知のようにトラブル慣れしている僕ですので、その間に冷静に問題点を洗い出しました。

何はともあれ、気になるのは乗り逃がしたフライトです。以前、格安航空券で乗り逃がした時にはフライト自体が無効になってしまったのですが(あの時、もう2度とこんなヘマはやるもんかと心に誓ったのに!)マイルの特典フライトの場合はどうなるのでしょう。そしてフライトと同じくらいに気がかりなのは、チェックインしていた荷物です。もし、僕を置いてカイロまで飛んで行ってしまったとしたら確保する手筈を整えるのが大変そう。そして細かいことがもうひとつ、カイロの宿に頼んでいたピックアップサービスもキャンセルしなくてはいけません。

チケットカウンターに最初の二つの質問をぶつけたところ、特典フライトに関しては僕の代理店(Agent)でないとわからないというご回答。「そもそも代理店って何?」というレベルだったのですが、「代理店は代理店だよ」という返事しか返ってこず。荷物に関しては僕が搭乗しない限り、荷物も積まれないようなシステムが整っているらしく、カルーセルまで送ってもらえる手筈を整えました。とりあえず、これで金銭的な被害は最小限に抑えられそうな見通しが立ったので一安心です。

カルーセルの前で荷物を待つこと1時間以上。その待ち時間の間にKindleのネット機能を利用して、カイロの宿に緊急キャンセルのメールも送っておきました。まさかホントにKindleがネット端末として役に立つ時が来るとは。荷物を回収後「代理店」の謎を解くべく再度ルフトハンザのチケットオフィスに並びます。今度は1時間くらいで順番が回ってきて、しつこく質問を繰り返したところ「キミがこの特典フライトを予約したところだよ」との回答が。あぁ、なるほどANAのことですか。

そうとわかればここはフランクフルト空港、ANAのカウンターに直行です。しかしながら、カウンターでは特典フライトの詳細については取扱できません、コールセンターにご連絡くださいとの冷たいお答え。とりあえず欧州コールセンターの番号を教えてもらい空港内の有料wi-fiからスカイプに接続です。

そしてやっと繋がったANAコールセンター。担当者さん曰く、マイルのフライトでも空きがあれば代替フライトは用意できますとのこと。具体的にはビジネスなら8日後、さらにファーストでも10日後なら空きがあることが判明。おぉっ。僕はフライト無効という最悪の事態まで想定していましたから、災い転じて福と成すとはまさにこのことかと。もともとスケジュールなんてあって無いような旅ですから10日後のファーストまで喜んで待たせていただきますとも。一度は霧散していたルフトハンザ ファーストクラスターミナルの夢、復活です。

カイロの宿からも「気にしなくていいから、新しいフライトが決まったら教えてね」というお気楽なメールやってきまして、これで発生した問題は全て解決してしまいました。飛行機を乗り逃がしたというのに実質、被害ゼロとは。残すところの懸案事項はこの不意にやってきたヨーロッパでの10日間をどのように過ごそうかということですね。ドイツやスイスなど近隣の友人のところに押しかけようかというアイディアもあったのですが、よくよく考えたら翌日からアムステルダムでFITC(Flash関係の大型イベント)が行われるじゃないですか。これは、もう神のお導きとしか言いようがありません。

その場でLast Minutes Ticket Centerというギリギリの当日券を専門に扱うブースに駆け込み2時間半後のアムス行きフライトを確保。ターミナルで待っている間にネットで宿を手配したり、既に現地入りしている日本人のみなさんに連絡をしたりして、最終的にANAに電話した4時間後にはアムステルダム国際空港に降り立っていました。毎度のことながら、転んでもただでは起きないなぁと変なところで自画自賛です。

しかしフランクフルトでチェックインし直した荷物が待てども待てども出てこない。ついにカルーセルが止まってしまい、人生初のロストバゲッジ確定です。なんでこうドタバタなのかと。一応、カメラなどの貴重品類は機内に持ち込んでますし、エコノミークラスの重量制限対策で暖かい服を身にまとっていたので、最低限は何とかなりそうですが、見知らぬ街で荷物なしは心もとないですよねぇ。「2,3日以内には大体見つかると思うよ」という係のおねぇさんの言葉を信じその日は宿に向かうことにしました。

結局宿に到着したのは深夜過ぎ。ほんと長い一日でした。

Where I am

Loading map..

On Twitter

Loading Tweets..

Recent Entries

From Flickr

Powered by

  • expression engine
  • midPhase
  • 世界一周ブログランキング参加中

First Class Backpacker © Satoshi Onoda. All rights reserved.