旅行記からは若干脱線するのですが、僕にとってものすごく重大なニュースが最近飛び込んできたので、今回はその事について書いてみようと思います。まぁ、これもこの旅行中のリアルな出来事ということでお付き合いいただければ。

//-------------------------

高校時代に部活で一緒にギターを弾いていた先輩が、もうじき日本屈指のメジャーレーベル、AVEXから本格的にデビューしようとしている。(僕はオンエアを見れていないのだけど)コカコーラのCMで「Sunday, Monday, Tuesday~~♪」と歌っているLayla Laneというバンドの男性ヴォーカル&ギターを担当しているHedayがまさにその人。

Entry Info

イスタンブールは前回の冒頭にも書いたとおり、アジアとヨーロッパの合流点、つまりユーラシア大陸を旅する旅人達が一堂に会する場所でもあるのです。そいう土地柄なので安宿の数もかなり多く、数が多ければ競争原理が働いて宿のクオリティも上がる、ということになります。実際、hostelworldで検索すると、85点以上の高評価を得ている宿が目白押しです。経験上85点以上ならまず外れることはまずないのですが、こんなに多いとさすがに目移りしちゃいますよね。そこで今回はここイスタンブールを例に僕の安宿の選び方を説明してみようと思います。

Entry Info

アジアとヨーロッパの掛け橋、その言葉が文字通り当てはまるのがボスポラス海峡にまたがって広がるトルコ最大の都市、イスタンブールです。当初の日程ではギョレメからパムッカレという石灰棚と温泉で有名な保養地を訪ねることも考慮に入っていたのですが、当時は完全な観光地をハイテンションで過ごすというよりも、むしろ都市型の生活でのんびりしたいという気持ちの方が強く、シンさん&トモコさんと一緒にイスタンブールを目指すことにしました。ギョレメから夜行バスに乗って10時間程度、街のシンボルとも言える巨大なモスクの尖塔が見えてきたときにはかなり興奮しましたよ。

Where I am

Loading map..

On Twitter

Loading Tweets..

Recent Entries

From Flickr

Powered by

  • expression engine
  • midPhase
  • 世界一周ブログランキング参加中

First Class Backpacker © Satoshi Onoda. All rights reserved.